おしゃべりして 季節を感じて 気ままな 和の暮らし楽しんでいます❤
着物初心者さん向けお教室 ~着物のきほん~ ご予約随時受付中❢                単発座話講座 約2時間 2,000yen 季節のお菓子とお茶つき < 講座内容 >「着物のTPO」や「着物を着るときに必要なもの」「着物の種類の見分け方」など。少人数・ご予約制なので個々の素朴な疑問にお答えします
自分で着るための着付け教室  ご予約随時受付中❢
浴衣・着物・部分的な着付けのコツ など その方に必要なお稽古をいたしますのでご相談ください
成人式にお母さまの振袖をお嬢様らしく素敵にコーディネート・アドバイスいたします❢      お手持ちのお振袖・帯などお持ちください❢
お問い合わせは  着物と、暮らす。Kasho ☎054・254・7614  まで どうぞ❤

2010年11月30日

市松柄の帯揚げ☆





先日、長女さんがピアノの発表会に出た時のこと。

プレゼントやお花そして記念品のお菓子やマグカップを見て

三女さんのひとこと。

「来年は ねこicon68ふんじゃったと森のくまさんemoji33で 出る emoji02 」

だそうな。

さすがわが家の末っ子三女さん。

勇気に拍手。




・・・・・・・・・・


そして本題。

・・・・・・・・・・



本日のご紹介は・・・


スカイブルーとグレーの真ん中なお色

柄は私も大好きな市松柄の帯揚げです
face17

市松柄の帯揚げ☆




上品な色で

かわいい感じ・・・



市松柄の帯揚げ☆



正絹帯揚 10,500yen




続々と入荷しております



同じカテゴリー(Kashoのセレクト)の記事画像
濃紺の色無地 濃さにこだわってよかったデス☆
2012 辰 かわいい刺繍のお年賀タオル入荷しました☆
きものの保管・収納が心配な方にオススメです♫
カップルde浴衣☆
肌心地が魅力☆ ガーゼのてぬぐい ほっこり工房 再入荷☆
からんころん からんころん オシャレは足元から☆
同じカテゴリー(Kashoのセレクト)の記事
 濃紺の色無地 濃さにこだわってよかったデス☆ (2012-02-09 00:12)
 完売御礼☆ (2011-11-28 16:41)
 2012 辰 かわいい刺繍のお年賀タオル入荷しました☆ (2011-11-09 09:30)
 きものの保管・収納が心配な方にオススメです♫ (2011-10-03 12:09)
 カップルde浴衣☆ (2011-07-25 11:37)
 肌心地が魅力☆ ガーゼのてぬぐい ほっこり工房 再入荷☆ (2011-07-22 11:27)

Posted by かしょう at 11:30│Comments(1)Kashoのセレクト
この記事へのコメント
こんにちは、!
今日は、念願の華匠さんのサロンへ、伺うことが出来ます。
今からワクワクドキドキです。
素敵な小物も楽しみ♪
よろしくおねがいします。
Posted by ゆみっち at 2010年11月30日 12:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
市松柄の帯揚げ☆
    コメント(1)