おしゃべりして 季節を感じて 気ままな 和の暮らし楽しんでいます❤
着物初心者さん向けお教室 ~着物のきほん~ ご予約随時受付中❢                単発座話講座 約2時間 2,000yen 季節のお菓子とお茶つき < 講座内容 >「着物のTPO」や「着物を着るときに必要なもの」「着物の種類の見分け方」など。少人数・ご予約制なので個々の素朴な疑問にお答えします
自分で着るための着付け教室  ご予約随時受付中❢
浴衣・着物・部分的な着付けのコツ など その方に必要なお稽古をいたしますのでご相談ください
成人式にお母さまの振袖をお嬢様らしく素敵にコーディネート・アドバイスいたします❢      お手持ちのお振袖・帯などお持ちください❢
お問い合わせは  着物と、暮らす。Kasho ☎054・254・7614  まで どうぞ❤

2012年03月05日

きもの華匠のブログ 移行のお知らせ


いつも きもの華匠のブログをご覧いただきありがとうございます

face17

こんなに更新の少ないブログにもかかわらずface15
楽しみにしていてくださることに
こころから嬉しく思いますemoji43

さて、きもの華匠のHPがリニューアルしたことに合わせまして
こちらのeしずおかさんのブログをお休みしまして
JUGEMさんのブログひとつにすることになりました。


KashoのBlog・HP・FB

から

きものの美しさ・こころの美しさ・ご自身のなかの華を感じていただけたらいいなぁと思って頑張りますicon12


どうぞ これからもよろしくお願いしますemoji49

Kasho HP

http://kimono-kasho.jp/

Kasho JUGEM Blog
http://kimono-kasho.jugem.jp/



  


Posted by かしょう at 11:31Comments(0)Kashoのほっこり日記

2012年02月07日

和雑貨・風呂敷などなど 特価・無料にてお譲りします☆



年明けから icon12サロンの大大大断捨離icon12 続行中ですemoji07

もちろんすべて新品のものばかりemoji43

タオルなど どこかに寄付して使っていただきたいもの

使ってくださる方がいれば ぜひ お譲りしたいもの

お使いいただきやすい お値段でお譲りしたいもの

たくさん たくさん ありますicon12


風呂敷 草木染作家さんのランチョンマット 同じくランナー 
エプロン タオル 手描きハンカチ 和雑貨 額入り手描き友禅 

などなど

HP・ブログ・FBでも随時UPしますicon12

使いますよ~face22 という ありがたい ありがたい 方がいらっしゃいましたら

ぜひ 遠慮なくご連絡ください~emoji43


今回が華匠とは初めてなんですけどぉ・・・という方も ぜひぜひ~emoji13

今回の icon12 断捨離 icon12 は 

華匠にあるいろいろなものが

楽しんでいただける方のお手元に届いて

  お客様も そのもの自身も 嬉しい HAPPYになりますように~ 

という思いを込めて 

ひとつひとつ 整理しています

みなさんのあたたかいお言葉をお待ちしております~emoji43
  


Posted by かしょう at 22:15Comments(0)Kashoのほっこり日記

2012年01月16日

きもの華匠のHPが素敵に新しくなりました☆


2012.1.16 

華匠のホームページがリニューアルしますicon12



http://kimono-kasho.jp/

2012年は始まりの年icon12


祖父・母から引き継ぎ ゆっくりゆっくりここまで歩んできましたが

emoji08 女性がかがやくために icon12

私の思いが ギュギュッとつまったHPが出来ましたface17



イベントの告知icon12

きものカタログemoji43

きものアドバイスicon12

プライベートブログemoji43

などなど

楽しいことをたくさんお伝えできたらいいな



今から楽しみにしていますface22


これからもどうぞよろしくお願い申し上げます

face17

本当に本当に心から 感謝です

face17
  


Posted by かしょう at 16:16Comments(0)Kashoのほっこり日記

2011年12月02日

Jazzなひととき ~浮月楼~


 



jazz face17

ちょっと大人になった気分icon12

浮月楼

洋と和のコラボ

私の大好きな感じです

ボーカルの若林みわさんicon12

サックスの中島英乃さんicon12

それにそれに

浮月楼社長さんのピアノ

face23

人柄だよね~って

お家に帰ってきても

浸ってしまいました

かっこよかったーface23



ご一緒した生徒さんとのおしゃべりも

コンサートも

お庭も

満喫な夜でしたicon12


記念にパチリicon12



ねっ めっちゃ満喫してるでしょ この顔face25

 


 


 

  


Posted by かしょう at 13:02Comments(0)Kashoのほっこり日記

2011年12月02日

KashoのプライベートBlog こちらもよろしくお願いします☆


プライベートなBlogをjugemで書いていますemoji43


http://kimono-kasho.jugem.jp/


きもののことは ほんの少しかもしれませんが

ひとりの女性として

ママとして

気ままにつづっていますemoji43

よかったら 見てみてくださいface17
  


Posted by かしょう at 12:48Comments(0)Kashoのほっこり日記

2011年11月09日

秋のお誘い ☆星の夜の夢コンサート☆






icon12 秋のお誘い icon12

icon12icon12icon12  星の夜の夢コンサート  icon12icon12icon12

とき
11月30日(水) 会食18:00~ 演奏19:15~

ところ
浮月楼 月光の間にて

会費
10,000円 (お飲み物は各自別途)


・・・・・・

私の叔母が企画しているものなんですが
浮月楼にJAZZライヴって クラッシック&COOLな感じで

私にとってちょっとツボemoji43  


きもの着てお出かけしてみよぉっとと思い立ち…


face23


夜風がひんやりしてきて
きものごこちがよくなってきましたicon12

ご一緒にいかがですか?

きものでも もちろん お洋服でもemoji43



私はちょっとお出かけ気分を味わいたいのできもので行こうと思います

きものを着てお出かけするチャンスですicon12


秋の夜長をちょこっとオシャレして お出かけしませんかface22

よかったらご一緒にface17


お問い合わせは

Kasho info@kimono-kasho.jp までどうぞ
  


Posted by かしょう at 22:05Comments(0)Kashoのほっこり日記

2011年10月27日

フォーマルフェアの初日の出来事☆


秋のフォーマルセールの初日icon12

Blogをみて~というお客さまがはじめて足を運んでくださいましたemoji02

オートロックマンションで しかも敷居が高いイメージのきもの屋さん。

それを払拭したくて、敷居をまたぐ勇気を出さなくても

私を知ってもらいたくて始めたBlog 。


今日のご縁も本当に嬉しかったです

face17


お顔を合わせたことがなくても

このPCのむこうに見ていてくださる方がいるemoji43


今日の嬉しい出来事が

思い出させてくれました。


たずねて来てくださって本当にありがとうございましたemoji43


そんな思いを伝えたくて

今日はBlogを書いてみましたemoji43


本当に本当に毎日幸せの連続です

ありがとうございましたicon12
  


Posted by かしょう at 21:46Comments(0)Kashoのほっこり日記

2011年04月23日

着物でフレンチランチ at Pepin ご一緒に☆



emoji52 着物でフレンチランチ at Pepin  emoji52




GWの真ん中で

女子のちょっとひといき

着物でフレンチランチ



ご一緒にいかがですか




emoji52emoji52emoji52


場所

私が大好きなレストランのひとつ


emoji52 Pepinさん emoji52


日時

emoji52 5月2日(月曜日) 11:30~ emoji52

会費

ちょっと贅沢な
フレンチランチコース
3,000円

お飲物代は当日各自実費でお願いします

ワインもPepinさんにオススメをご紹介いただきます

emoji52emoji52emoji52


ほんとに


着物着て


きがぁるに

美味しいお料理を

美味しいお飲み物と一緒に

いただきながら

おしゃべりする

Lunch会

です


着物の「?」がありましたらこんな機会に

聞いてくださってもいいですし



ご家族がお休みの大型連休

なかびに

ちょこっと

自分時間を作りませんか

face22


着付けに自信がない方は
事前におっしゃってくだされば
華匠にて着付けいたしますface22


そよそよ5月の風とゆったり流れる空気を

楽しんでください

face17

お申込み・お問い合わせは

きもの華匠
054・254・7614
mail : info@kimono-kasho.jp

までどうぞ







 

  

Posted by かしょう at 09:53Comments(3)Kashoのほっこり日記

2011年03月15日

震災からのメッセージ


先週の金曜日に起きた地震

被災地・被災者のみなさま

そして

安否を心配されている多くの方に

お見舞い申し上げます

face17

これだけの状況を目の前にすると

よくわかります



本当に大切なもの

face17

人のつながり

face17

おじいちゃん・おばあちゃん



お父さん・お母さん



私たちに伝えてくれた

日本人のココロ





いろいろなところで目にすることが出来て

嬉しくなりました


みんなでがんばれば大丈夫

emoji43emoji43emoji43







震災直後から たくさんの希望や感動を

Twitterでいただきました

みなさんにも届きますように

emoji43

http://www.youtube.com/watch?v=IxUsgXCaVtc

ガンバレニッポン ~Twiiter TLより~
https://docs.google.com/a/cyberstar.co.jp/document/pub?id=1UmFXi9xxYkZcNLIC-q4RsdrbhCDk8PisESXoxlGmRCY&pli=1&ndplr=1
  


Posted by かしょう at 21:17Comments(0)Kashoのほっこり日記

2011年03月09日

地球歴のお話

今日は地球歴のお話を少し。

私もあまり難しいことはわからないのですがface15

日ごろ

ふぅ~ん

emoji50

すごぉい

face25

そうなんだぁ

face25

なるほどぉ

face17

やっぱりぃ

face25



ただ生きているのではなくて

生かされているんだなぁ



感じることのひとつに

この地球歴がありますface17


そんな地球歴のお話で

この前の日曜日が「啓蟄」

ちょっとオソクテゴメンナサイface15


「啓蟄とは」

・・・・・・・・・・・・・・・

以下、地球歴「惑星通信」より抜粋

~3/6日曜日の惑星通信より~

地球暦が二十四節気の一つ「啓蟄」をお知らせします。

「啓蟄」は、春分から345度経過した仲春のはじまりの地点です。

いよいよ新年度が近づき、年度末となりました。

3月21日の春分は一年を一日にたとえた時の「日の出」に当たります。

その15度前の「啓蟄」は

日が昇る直前であり、
徐々に気温と地温が上がり始めて
動植物の動きも活発になっていきます。

啓蟄の意味は

土の中にいる虫達が、地上に出てくるという意味で、

今まで

内側にこもっていた陰の気が、日の当たる陽の気へと変わっていく時です。


冬の間に溜めていた気を、今日は表に発散し解放することを心がけて、
着るもの、食べるもの、部屋の模様替えなど衣食住に春の息吹を取り込んで
みましょう。


・・・・・・・・・・・・・・・



ここしばらくは春を目前に


悶々としていたものを外に出してみたりemoji50

キレイな色のショールをしてみたりemoji49

目にもキレイな彩りの前菜を食してみたりemoji28


そんな気分になりましたface22


今回はちょっと 暦とぴったりのタイミングから遅れてしまいましたが

気ままに

この地球歴から気づいたことを

お伝えできたらいいなぁと思っていますface17

気ままにねemoji43



詳しくリアルにお知りになりたい方は

ぜひぜひこちらを

emoji52地球歴blogemoji52
  


Posted by かしょう at 11:39Comments(0)Kashoのほっこり日記