
おしゃべりして 季節を感じて 気ままな 和の暮らし楽しんでいます❤
着物初心者さん向けお教室 ~着物のきほん~ ご予約随時受付中❢
単発座話講座 約2時間 2,000yen 季節のお菓子とお茶つき < 講座内容 >「着物のTPO」や「着物を着るときに必要なもの」「着物の種類の見分け方」など。少人数・ご予約制なので個々の素朴な疑問にお答えします
自分で着るための着付け教室 ご予約随時受付中❢
浴衣・着物・部分的な着付けのコツ など その方に必要なお稽古をいたしますのでご相談ください
成人式にお母さまの振袖をお嬢様らしく素敵にコーディネート・アドバイスいたします❢
お手持ちのお振袖・帯などお持ちください❢
お問い合わせは
着物と、暮らす。Kasho ☎054・254・7614 まで どうぞ❤
2010年07月29日
日本人のココロ
浴衣を着ると涼しいと思っていらっしゃる方
多いかもしれません
しかし
案外 思ったより涼しくないと思います
帯もあるし。。。
だからこそ
そこには
ニホンジンノココロ
が
あります
周りの方に涼感をPresentする
のです。
「涼しげね❤」
そのヒトコトを聞きたくて。
日本人のココロには情緒や優しさがあります
団扇で誰かをあおいであげたり・・・
玄関前を打ち水をして人を迎えたり・・・
どうぞ ココロをPresentして
自分のココロが かる~く 気持ちよくなるのを
感じてみてください❤
きもの華匠のブログ 移行のお知らせ
和雑貨・風呂敷などなど 特価・無料にてお譲りします☆
きもの華匠のHPが素敵に新しくなりました☆
Jazzなひととき ~浮月楼~
KashoのプライベートBlog こちらもよろしくお願いします☆
秋のお誘い ☆星の夜の夢コンサート☆
和雑貨・風呂敷などなど 特価・無料にてお譲りします☆
きもの華匠のHPが素敵に新しくなりました☆
Jazzなひととき ~浮月楼~
KashoのプライベートBlog こちらもよろしくお願いします☆
秋のお誘い ☆星の夜の夢コンサート☆
Posted by かしょう at 09:33│Comments(2)
│Kashoのほっこり日記
この記事へのコメント
確かに浴衣、着てる方は暑いかも・・・。
でも涼をプレゼントかあ。粋だなあ。
私は存在自体が暑苦しいみたい・・・。
いつも声が大きくて、騒がしいと・・・。
夜店市は多分、バスで親子で行きます。
会えるといいですね。
でも涼をプレゼントかあ。粋だなあ。
私は存在自体が暑苦しいみたい・・・。
いつも声が大きくて、騒がしいと・・・。
夜店市は多分、バスで親子で行きます。
会えるといいですね。
Posted by のりこ at 2010年07月29日 10:27
ほんとお会いできたらうれしいです。
しかも子供つきで❤
わが家は1.2.4年生です。
夜店市・・・
どこかでお茶していると思いま~す☆
先日お会いした時のイメージが
忘れられません
のりこさんがいらっしゃると
その場に パッとヒマワリが咲いたような
明るさとエネルギーでいっぱいになる感じがします。
人を元気にしてあげる力を持っているような。
しかも子供つきで❤
わが家は1.2.4年生です。
夜店市・・・
どこかでお茶していると思いま~す☆
先日お会いした時のイメージが
忘れられません
のりこさんがいらっしゃると
その場に パッとヒマワリが咲いたような
明るさとエネルギーでいっぱいになる感じがします。
人を元気にしてあげる力を持っているような。
Posted by かしょう
at 2010年07月29日 21:34
