
おしゃべりして 季節を感じて 気ままな 和の暮らし楽しんでいます❤
着物初心者さん向けお教室 ~着物のきほん~ ご予約随時受付中❢
単発座話講座 約2時間 2,000yen 季節のお菓子とお茶つき < 講座内容 >「着物のTPO」や「着物を着るときに必要なもの」「着物の種類の見分け方」など。少人数・ご予約制なので個々の素朴な疑問にお答えします
自分で着るための着付け教室 ご予約随時受付中❢
浴衣・着物・部分的な着付けのコツ など その方に必要なお稽古をいたしますのでご相談ください
成人式にお母さまの振袖をお嬢様らしく素敵にコーディネート・アドバイスいたします❢
お手持ちのお振袖・帯などお持ちください❢
お問い合わせは
着物と、暮らす。Kasho ☎054・254・7614 まで どうぞ❤
2010年06月29日
Kashoの着付け教室
着物と、暮らす。Kasho
の
着付け教室のご案内
Kashoは きもの初心者の方を同じ目線で応援しています

着物を畳むことからお手入れまで
もやもやしていることをひとつずつスッキリしていきましょう

・・・浴衣を自分で着る 編・・・
Kashoの気持ち
・やっぱり丁寧に見たいから
→生徒さんは2名までのマンツーマン
・言葉では分かりにくいから
→私(お手本)も生徒さんと1から一緒に着ます
・1回練習しておうちで着るにはちょっと心配だと思うので
→浴衣で3回のお稽古をします
・花火大会の日に不安かもしれないから
→どうしても自分で着るには不安なら当日お手伝いしますよ

お稽古代 1500円/回×3
(季節のお菓子とお茶つき)
* 花火大会の当日のお手伝いは 私のこころばかりの応援の気持ちです
日程 毎週火・木 11:00~17:00 * 毎週金・土 11:00~応相談
上記の時間内でお話の後、決めさせていただきます
・・・着物を着る 編・・・
Kashoの気持ち
・やっぱり丁寧に見たいから
→生徒さんは2名までのマンツーマン
・言葉では分かりにくいから
→私(お手本)も生徒さんと1から一緒に着ます
名古屋帯・袋帯・そのほか部分的なワンポイントお稽古でも❤
お稽古代 2500円/回
(季節のお菓子とお茶つき)
日程 毎週火・木 11:00~17:00 * 毎週金・土 11:00~応相談
上記の時間内でお話の後、決めさせていただきます
お問い合わせは・・・

☎ 054・254・7614
(営業時間外・お出かけ中の場合には携帯電話に転送されます)
✉ info@kimono-kasho.jp
まで どうぞ❤