おしゃべりして 季節を感じて 気ままな 和の暮らし楽しんでいます❤
着物初心者さん向けお教室 ~着物のきほん~ ご予約随時受付中❢                単発座話講座 約2時間 2,000yen 季節のお菓子とお茶つき < 講座内容 >「着物のTPO」や「着物を着るときに必要なもの」「着物の種類の見分け方」など。少人数・ご予約制なので個々の素朴な疑問にお答えします
自分で着るための着付け教室  ご予約随時受付中❢
浴衣・着物・部分的な着付けのコツ など その方に必要なお稽古をいたしますのでご相談ください
成人式にお母さまの振袖をお嬢様らしく素敵にコーディネート・アドバイスいたします❢      お手持ちのお振袖・帯などお持ちください❢
お問い合わせは  着物と、暮らす。Kasho ☎054・254・7614  まで どうぞ❤

2010年10月20日

くり返される恩返し・・・


来年の1年分のお味噌を仕込んできました





そんな

楽しいヒトトキを一緒に過ごさせていただいたのは

母と同じ世代の2人のおばさまたちicon12


こういうありがたいお時間の

楽しみは

おばさまたちとのおしゃべりです

face23

主婦もベテラン

子育ても先輩

それぞれの生き方で輝いていらっしゃるお二人icon55

私はお呼ばれしたようなお手伝いしかできなく

face19

フガイのなさを笑いながら正直に言ってみましたの。



そしたら

「ゆうこちゃんは 次の世代に 手伝ってあげればいいのよぉ」

「そうやって先輩にもらった恩を 後輩にかえしてあげればいいの」

って。




私がおばさま達くらいの年齢になったとき


伝えて喜んでもらえるような引き出しをいっぱい持っていたいな~face22


そんな気持ちでいっぱいの帰り道

15キロ分の麹とお豆を合わせるとき

空気が入らないように容器へ詰めるとき


自然と「無」の境地に入っておりましたので


私の心の奥で


「あ~なりたい」「こ~なりたい」と


ふつふつと


湧き出て参りました。


う~ん たのしかった

face22

感謝



同じカテゴリー(Kashoのほっこり日記)の記事画像
Jazzなひととき ~浮月楼~
秋のお誘い ☆星の夜の夢コンサート☆
着物でフレンチランチ at Pepin ご一緒に☆
美味しい時間 ~シェ松尾さん~
ほやぁんとゆったり時間
自分時間
同じカテゴリー(Kashoのほっこり日記)の記事
 きもの華匠のブログ 移行のお知らせ (2012-03-05 11:31)
 和雑貨・風呂敷などなど 特価・無料にてお譲りします☆ (2012-02-07 22:15)
 きもの華匠のHPが素敵に新しくなりました☆ (2012-01-16 16:16)
 Jazzなひととき ~浮月楼~ (2011-12-02 13:02)
 KashoのプライベートBlog こちらもよろしくお願いします☆ (2011-12-02 12:48)
 秋のお誘い ☆星の夜の夢コンサート☆ (2011-11-09 22:05)

この記事へのコメント
こーーんばんは☆

ゆみさんのとこからきましたmayuです☆

体あたため隊の入隊、ありがとうございます(笑)

そしてそして、すてきブログ~・・・出会えてよかったです。

わたしもそんな引き出したくさんもっていたい、って思ってます。

いつか、お会いできること・・・楽しみにしていまーす☆☆
Posted by mayu at 2010年10月22日 21:09
こんばんは~☆
うれしぃっ❢ mayuさんからコメントいただいてしまうなんて。
このお近づきの早さに感激です。
入隊式のご連絡お待ちしております(笑)
それにしてもmayuさんのblogで拝見したお姿
さすが 美のカリスマさんですわ❤
お目にかかる日を楽しみにしています。
うずうず(>_<)

ちなみにわが家の小学生の2女さんもmayuと言います☆
Posted by かしょうかしょう at 2010年10月22日 21:43
いやぁぁぁ(笑)

ぜん・・・ぜんカリスマじゃないです!!

ただ、<<きれい>>へのきっかけ作りは、たくさんしたーーい☆・・・て、思ってます☆☆

このご縁大切にしまーす☆☆

おやすみなさい☆☆

mayuちゃんも・・・笑
Posted by mayu at 2010年10月22日 22:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
くり返される恩返し・・・
    コメント(3)