おしゃべりして 季節を感じて 気ままな 和の暮らし楽しんでいます❤
着物初心者さん向けお教室 ~着物のきほん~ ご予約随時受付中❢                単発座話講座 約2時間 2,000yen 季節のお菓子とお茶つき < 講座内容 >「着物のTPO」や「着物を着るときに必要なもの」「着物の種類の見分け方」など。少人数・ご予約制なので個々の素朴な疑問にお答えします
自分で着るための着付け教室  ご予約随時受付中❢
浴衣・着物・部分的な着付けのコツ など その方に必要なお稽古をいたしますのでご相談ください
成人式にお母さまの振袖をお嬢様らしく素敵にコーディネート・アドバイスいたします❢      お手持ちのお振袖・帯などお持ちください❢
お問い合わせは  着物と、暮らす。Kasho ☎054・254・7614  まで どうぞ❤

2010年09月23日

江戸小紋展にむけて感謝の気持ちで・・・



メールや直接お会いしたときになど


江戸小紋展





お問い合わせを頂きまして


ブログを読んでくださっていることも


江戸小紋に興味を持ってくださっていることも


嬉しくてicon12嬉しくてicon12




ほんとに心から


うれしいです


ありがとうございます
face17




準備をしながら私もワクワクしていますicon12




この場を借りて

みなさまに感謝申し上げますface17


江戸小紋展にむけて感謝の気持ちで・・・




きもの初心者の方も

きっと江戸小紋の素敵でなおかつ頼りがいのある

魅力いっぱいの江戸小紋をぜひ見に来てください

なるほど~と思うことがきっとあると思いますicon12



今度の日曜日からの5日間

みなさまとKashoにてみなさまにお会いできるのを

今から楽しみにしています
face22



同じカテゴリー(Kashoのご案内展)の記事画像
明日から 鷹匠oniwa cafe に 華匠コーナー登場☆ 
シンプルな刺繍の附け下げは万能選手☆ Part4
しっとりモダンなコーディネートです☆ Part7
上品スタイル Part6
お手頃訪問着に格安袋帯を合わせてみました☆ Part5
お手頃訪問着に格安袋帯を合わせてみました☆ Part3
同じカテゴリー(Kashoのご案内展)の記事
 明日から 鷹匠oniwa cafe に 華匠コーナー登場☆  (2011-11-14 21:35)
 ご来場ありがとうございました。 (2011-11-01 00:44)
 シンプルな刺繍の附け下げは万能選手☆ Part4 (2011-10-29 10:10)
 しっとりモダンなコーディネートです☆ Part7 (2011-10-29 04:15)
 上品スタイル Part6 (2011-10-29 04:06)
 お手頃訪問着に格安袋帯を合わせてみました☆ Part5 (2011-10-29 03:48)

Posted by かしょう at 13:46│Comments(0)Kashoのご案内展
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
江戸小紋展にむけて感謝の気持ちで・・・
    コメント(0)