おしゃべりして 季節を感じて 気ままな 和の暮らし楽しんでいます❤
着物初心者さん向けお教室 ~着物のきほん~ ご予約随時受付中❢                単発座話講座 約2時間 2,000yen 季節のお菓子とお茶つき < 講座内容 >「着物のTPO」や「着物を着るときに必要なもの」「着物の種類の見分け方」など。少人数・ご予約制なので個々の素朴な疑問にお答えします
自分で着るための着付け教室  ご予約随時受付中❢
浴衣・着物・部分的な着付けのコツ など その方に必要なお稽古をいたしますのでご相談ください
成人式にお母さまの振袖をお嬢様らしく素敵にコーディネート・アドバイスいたします❢      お手持ちのお振袖・帯などお持ちください❢
お問い合わせは  着物と、暮らす。Kasho ☎054・254・7614  まで どうぞ❤

2010年04月25日

御名残四月大歌舞伎

行って来ました。

念願の歌舞伎

御名残四月大歌舞伎



お天気はあいにくの雨で・・・
着物は次回にお預けです。


歌舞伎座での歌舞伎を夢見て約2年。



御名残四月大歌舞伎




御名残四月大歌舞伎
ということで

海老三さんに勘三郎さんに橋之助さんに勘太郎さんに七之助さんに
獅童さんに染五郎さんに吉右衛門さんに・・・

歌舞伎役者さんのおせち料理のようでした(スミマセン)


御名残四月大歌舞伎



私のような、歌舞伎初心者でも
✿衣装の色合わせの楽しみ
✿役者さんの楽しみ
✿舞台を生で見る楽しみ

そして
✿どっぷりそこの雰囲気にひたる楽しみ
おまけに
✿歌舞伎座名物のおぐらアイスのお楽しみ

ほんとに感謝感激の1日でした


誰が何と言おうと海老蔵さん☆

かっこいいな~とは思っていたけれど
ずっと見ていたい☆と思うほど美しく迫力がありかっこいい☆
まぶしかったです!!!


そして

中村勘三郎さん親子三人の連獅子☆

圧巻です
親の背中を見て精進する子供たち
親もまっすぐ前を見て 
子供はその背中を見て精進する・・・

まるで芸能人のように
日々TVでみる役者さんたちですが
TVでみる有名人である根底に
伝統と芸と個性を追求する毎日・お稽古・その心・・・

芸能人とは全く違う 重みがありました。



これが歌舞伎のはじまりとなりますように・・・








タグ :歌舞伎座

同じカテゴリー(Kashoのほっこり日記)の記事画像
Jazzなひととき ~浮月楼~
秋のお誘い ☆星の夜の夢コンサート☆
着物でフレンチランチ at Pepin ご一緒に☆
美味しい時間 ~シェ松尾さん~
ほやぁんとゆったり時間
自分時間
同じカテゴリー(Kashoのほっこり日記)の記事
 きもの華匠のブログ 移行のお知らせ (2012-03-05 11:31)
 和雑貨・風呂敷などなど 特価・無料にてお譲りします☆ (2012-02-07 22:15)
 きもの華匠のHPが素敵に新しくなりました☆ (2012-01-16 16:16)
 Jazzなひととき ~浮月楼~ (2011-12-02 13:02)
 KashoのプライベートBlog こちらもよろしくお願いします☆ (2011-12-02 12:48)
 秋のお誘い ☆星の夜の夢コンサート☆ (2011-11-09 22:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
御名残四月大歌舞伎
    コメント(0)