おしゃべりして 季節を感じて 気ままな 和の暮らし楽しんでいます❤
着物初心者さん向けお教室 ~着物のきほん~ ご予約随時受付中❢                単発座話講座 約2時間 2,000yen 季節のお菓子とお茶つき < 講座内容 >「着物のTPO」や「着物を着るときに必要なもの」「着物の種類の見分け方」など。少人数・ご予約制なので個々の素朴な疑問にお答えします
自分で着るための着付け教室  ご予約随時受付中❢
浴衣・着物・部分的な着付けのコツ など その方に必要なお稽古をいたしますのでご相談ください
成人式にお母さまの振袖をお嬢様らしく素敵にコーディネート・アドバイスいたします❢      お手持ちのお振袖・帯などお持ちください❢
お問い合わせは  着物と、暮らす。Kasho ☎054・254・7614  まで どうぞ❤

2011年01月12日

最近・・・




今年はお正月からお客さまにお目に書かれて
本当に幸せな幕開けでした。

お客さまにそして家族に・・・ ご先祖様に・・・
そして心の友に・・・感謝で1年が始まりました。

そしてそんな

お正月の五福袋が終わって
湯のしや仕立て 採寸に 八掛の色決めなど
なんだかわたわたしていましたface15

すっかりブログを更新することもなくご無沙汰でした。

その間も ブログに遊びに来てくださったみなさま
ありがとうございますface17


ここ数日思うことemoji08

これからの私が

本物の中の本物になるために

もう一度足元を固めて成長してゆくために

気をひきしてめて 1年分も2年分も3年分も成長したい・・・

そんなことを思っていましたface17

街で見かけたらお声をかけてくださいねemoji43
眉間にしわをよせてませんように・・・私。
  

Posted by かしょう at 22:46Comments(0)Kashoのほっこり日記